MTGブログ|三度の飯よりギャザが好き!(サンメシ)

MTGブログ:マジック歴20年。MTGマジック:ザ・ギャザリング大好きなライターが、カードの価格や値動き、デッキ・メタゲームにスポイラーリストなどなど最新情報をプレイヤー目線でアツく考察!

破滅の刻公式プレビュー「圧倒的輝き」「王神の贈り物」「機略+縦横」\圧倒的ワゴン行き/

破滅の刻スポイラー

管理人のガッキー(@blueskyneo)です。「破滅の刻」公式プレビューより、ファンデッキのネタ元になりそうな、3枚のカードが公開されました。

ともに7マナ・8マナという高コストから、かつての「謙虚」を彷彿とさせる「圧倒的輝き」と毎ターン「永遠」を供給する「王神の贈り物」です。
さらに、唱えられた呪文のマナコスト分のダメージを与える新たな「余波」カードの「機略+縦横」です。

それぞれ見ていきましょう。

 

この記事の目次

「圧倒的輝き」のスポイラー情報

圧倒的輝き

圧倒的輝き 6WW
エンチャント-オーラ・呪い

エンチャント(プレイヤー)

エンチャントされるプレイヤーがコントロールするクリーチャーは、能力をすべて失うとともに基本のパワーとタフネスが1/1になる。
エンチャントされているプレイヤーは、マナ能力でも忠誠度能力でもない能力を起動できない。

  

うわ、まぶしっ!
翻訳担当の悪ノリも垣間見える「圧倒的輝き」。
能力もなかなかのものですねw
8マナのスペルであれば、呪禁くらいつけてもらいたい感じがします。
メインボードではエンチャント対策が薄いため刺さることもあるかもしれませんが、頑張ってキャストした割に、簡単に破壊されてしまうのは残念ですね。

起動型能力を止められるというのも、いっぺんに解決する必要があるのかなと思ってしまします。

しかし、常識的になれば使用することを避けるであろうこのカードではありますが、強烈にファンデッキの後光が射す様は、まさに「圧倒的輝き」と呼べるのかもしれません。

 

「王神の贈り物」のスポイラー情報

王神の贈り物

王神の贈り物 7
アーティファクト
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたはあなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を追放してもよい。そうしたなら、黒の4/4のゾンビであることを除きそのカードのコピーであるトークンを1体生成する。ターン終了時まで、それは速攻を得る。

 

全体除去を挟みつつ、高速召喚したい「王神の贈り物」。

場に出れば恒久的に4/4を生み出して来れますが、7マナを使用したリターンとしては少々力不足な感が否めません。
それにしても、この若干強そうなものを感じさせる雰囲気は何でしょうねw

果たして実戦の場で、お目にかかることが出てくるでしょうか。

 

「機略+縦横」のスポイラー情報

機略+縦横

機略 3R
インスタント

呪文1つを対象とする。機略はそれのコントローラーに、その呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。

縦横 2U
インスタント
インスタントかソーサリーである呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。

 

まず最初に思ったのはエムラクールで15点かと言うこと。
うーん、せめて3マナなら使用されることもあったかもしれないと思ってしましますね。

ダメージ参照が、呪文なだけに使いどころが難しいカードですね。

 

圧倒的残念枠!

今回の3枚に関しては、できればあまり引きたくないカードかもしれませんね。
ここは新たなプレビューに期待しましょう!
いやいや、私には見えない輝きに気付いている、ビルダーさんもいるかもしれませんね。

三度の飯よりギャザが好き。
以上、現場からガッキー(@blueskyneo)がお送りしました。

\破滅の刻スポイラー・リーク情報/

www.mtg-card.jp

参考:『破滅の刻』 | マジック:ザ・ギャザリング


MTGブログ『三度の飯よりギャザが好き!』