MTGブログ|三度の飯よりギャザが好き!(サンメシ)

MTGブログ:マジック歴20年。MTGマジック:ザ・ギャザリング大好きなライターが、カードの価格や値動き、デッキ・メタゲームにスポイラーリストなどなど最新情報をプレイヤー目線でアツく考察!

グランプリ神戸2017・旅の記録。ガッキー悲願の初日突破なるか!?\繰り返すそば飯/

f:id:mtg-card:20170530155516j:plain

いやーGP神戸超楽しかったですね!
連日の疲れがまだ若干残っているガッキー(@blueskyneo)です!

今日はそんなガッキーのGP神戸・旅の振り返りと最終成績などをまとめさせていただきました。
記憶が新しいうちに書かないと忘れてしまうお年頃なんです(はぁと

先にお断りしておきますが、私が写真を撮っている都合上、本戦前の金曜日のボリュームが異常に多くなってますwww

果たしてガッキーは無事に初日突破し、悲願の2日目進出となったのでしょうか?

 

この記事の目次

早朝の羽田空港デュエリスト達を乗せ、いざ神戸へ。

f:id:mtg-card:20170530161024j:plain

私にとっては10数年ぶりの飛行機での移動でした。
ドキドキワクワクって感じでしたね。

 

f:id:mtg-card:20170530161256j:plain

外はあいにくの雨。

f:id:mtg-card:20170530162341j:plain

お世辞にもフライト日和と言えないこの日は、僕には少し揺れたように思えた。
それでも、童心に帰った男達は全く気にするそぶりを見せない。

f:id:mtg-card:20170530161840j:plain

「イエーイ!空弁最高ー!」
そう、空弁最高なのである。

そんなこんなしていると、空の様子少しずつ変わっていった。

f:id:mtg-card:20170530162009j:plain

ヴァーチャル上のガッキー(ジェイスくん)も興味津々。
そして、間も無く空は本来の青を取り戻す。

f:id:mtg-card:20170530162531j:plain

めちゃくちゃ綺麗だった。
あー地球って綺麗だなーって素直に思いましたね。

そして、早くも神戸の街並みが見えてきました。

f:id:mtg-card:20170530162736j:plain

f:id:mtg-card:20170530162758j:plain

あっという間のフライト。

ふーっと一安心です。
やっぱ久しぶりの飛行機はちょっと怖かったですw

f:id:mtg-card:20170530162900j:plain

 

神戸空港から一旦ホテルに移動

f:id:mtg-card:20170530163124j:plain

初めて神戸空港に来たのですが、なんかやたらオシャレでしたね。
神戸の街全体に言えることですが、オシャレで同じく港町の横浜にも通じるものがありました。
横浜と丸の内混ぜたような山の見える街って感じですね。

女の人が美人で、おじさんおばさんがやたら話しかけて来て優しいって感じがしました。
ま、余談です。

f:id:mtg-card:20170530163631j:plain

一旦ホテルのある大石に移動。

道中綺麗な花が咲いてました。

f:id:mtg-card:20170530163729j:plain

そして、荷物を置いて早速会場に向かうのかと思いきやそこはデュエリストの性。

 

f:id:mtg-card:20170530164436j:plain

荷物置くだけやないんかーいw

 

三宮でプレミアムフライデーを満喫。会場入り前にガソリン注入。

f:id:mtg-card:20170530164632j:plain

お目当のお店を目指します。

f:id:mtg-card:20170530164843j:plain

さんプラザ。
なんだろうこの穴場感漂う感じ。

f:id:mtg-card:20170530164917j:plain

新橋の駅前ビルみたいな雰囲気です。

 

f:id:mtg-card:20170530165002j:plain

うわ、この感じいいなw

・・・

そして到着。

f:id:mtg-card:20170530165049j:plain

「そば焼きそば飯 タンク筋」
私は知らなかったのですが、テレビやメディアなどでも頻繁に取り上げられる有名店みたいですね。

f:id:mtg-card:20170530165223j:plain

ちょっとレトロな雰囲気も最高ですね。
まだお昼前なので店内も空いてました。

まだ午前中ですが、失礼します。

f:id:mtg-card:20170530165310j:plain

キンキンに冷えた冷凍レモンでハイボール(タイガーハイボール)とか最高かよ。

そして、土地柄食べないわけにいかないですよね。
タコがうまいんですよ。明石のタコです。

f:id:mtg-card:20170530165434j:plain

いやー久しぶりにうまいタコ食いました。
塩とレモンで。もうそれだけで美味い。ビールでもハイボールでも合う。

そして、モダンを食ってやれ!って感じでモダン焼き

f:id:mtg-card:20170530165606j:plain

西の方って本当そばが美味いんですよね。
あとダシ。
もうね、ラストチャンストライアルってなんだっけ?って感じになって来ます。

まだまだありますよ。
そば飯くんです。

f:id:mtg-card:20170530165743j:plain

これが殺人的に美味かったなー。
この時点でガッキー完全に出来上がってしましました(笑)

 

千鳥足で会場へ。ポイント欲しいマンはラストチャンストライアル。

f:id:mtg-card:20170530165938j:plain

すっかり良い気分になりながら会場に向かいます。
三宮の駅には、ちゃんとGP神戸のことが書かれてました。

f:id:mtg-card:20170530170100j:plain

三宮駅からほどなくして、会場の神戸国際展示場に到着。

 

f:id:mtg-card:20170530170223j:plain

来期のBYEのためにも、ポイントが欲しかった私は調整も兼ねてラストチャンストライアルに出ることにしました。
グランプリでは併設イベントは全てPWPポイント3倍ですからね。(PTQは4倍)

んまー、でもこの時も顔赤くして明らかに酔っ払いな訳ですよ。
さてさてどうなることやら。

そうそう、デッキは散々迷った挙句やっぱり「死せる生」にしました。

・・・

思いのほか勝って4-0で決勝へ。
ただ、私が欲しいのはPWPポイントでBYEじゃないんですね。
この時すでに取得していたので。

結果、トスすることになりアモンケット1ボックス頂くことになりました。

f:id:mtg-card:20170530171009j:plain

ポイントは欲しいですが、さすがにBYE欲しい人に譲りました。
アモンケットの開封については触れないでくださいw

なんだかんだで良い時間になっていたので、他の仲間と合流し夜の神戸に繰り出しました。

 

夜の神戸。神戸牛とお酒にお風呂とサウナ。最高かよ。

f:id:mtg-card:20170530171430j:plain

良い感じに日が暮れました。
いよいよ夜が始まります。

今晩のお目当は神戸牛。
前回GP神戸に参加した人のオススメの「ステーキランドつるうし館」にきました。

f:id:mtg-card:20170530171625j:plain

まずはこれでしょ。

 

f:id:mtg-card:20170530171653j:plain

クーっ!
キンキンに冷えてやがる!

並ぶ食材。

f:id:mtg-card:20170530171813j:plain

食わなくてもわかる。
こいつらは美味い。

f:id:mtg-card:20170530171850j:plain

f:id:mtg-card:20170530171935j:plain

匂いだけでビール飲めんだなーこれ。

そして主役の登場。

 

f:id:mtg-card:20170530172029j:plain

f:id:mtg-card:20170530172101j:plain

f:id:mtg-card:20170530172125j:plain

説明不要かと思いますが、驚くほど柔らかくてめちゃくちゃ美味かったです。
また来たいお店でした。

 

この日の最後は、お風呂とサウナ。

f:id:mtg-card:20170530172321j:plain

さすがに中の様子は撮ってませんが、良いお湯でした。
帰りしな行弘プロ・高尾プロと受付で会いましたw
みなさん英気を養っているんですね。

さーて、明日から頑張るぞー!!!

 

グランプリ神戸 本戦1日目

f:id:mtg-card:20170530172738j:plain

今日も電車に揺られてレッツゴー!

 

f:id:mtg-card:20170530172824j:plain

さすがに本戦は人が多いですね。
熱気に満ちていました。

っと、ここで私の写真は終わりですw

結局トライアルと全く変更なしの「死せる生」で出ることに。

結果はというと...

 

なんと7勝2敗で見事初日突破!!!

やればできる子!
ただ、すげぇシビアな試合が多くて疲れきってました。

 

9回戦終了後は結構良い時間だったので、早々に切り上げ祝勝会。

 

f:id:mtg-card:20170530173154j:plain

やったー!おめでとー!
他の2日目進出者もいたので喜びを分かち合います。

そして、ニコ生でちょっと人気になったおじさん。

f:id:mtg-card:20170530173253j:plain

なんかやってますね。

 

f:id:mtg-card:20170530173336j:plain

おやおや?
何か考え事ですか?

・・・

f:id:mtg-card:20170530173423j:plain

寝んのかーいw

 

そしてこの日は、ホテル近くで買ったたこ焼きがめちゃくちゃ美味かった。

f:id:mtg-card:20170530173535j:plain

 

グランプリ神戸 本戦2日目

ガッキー、有利なマッチアップも初戦を落とす。
この日は、後半巻き返したものの3勝3敗。

しかしながら
初日 7-2-0
2日目 3-3-0
トータル 10-5-0
ということで、見事プロポイント1点を獲得しました!

初めてプロポイントをゲットしたので嬉しかったです。

PWPポイントも見事1300点を超えました。

f:id:mtg-card:20170530173954p:plain

今まで、PWPポイントを意識したことがなく、だいたい3敗でドロップをしていたり、そもそも今シーズンはあまりやっていなかったので1BYEでも満足です。

なんてったって、GP静岡が終わった時点では595ポイントでしたからね。
それから2ヶ月で倍以上稼いだことになるので、僕としては満足でした。
ついでにプロポイントもゲットできたわけですし。
ラストチャンストライアルと合わせて、ちょうど350ポイントでしたね。

 

いやー、今回のGP神戸はトップ8はもちろんですが、それよりもPWPポイントを1300点台に乗せることを目標にしていたため、クリアできて良かったです。
ちゃんと初日突破できましたしね。
なんで、グランプリ本戦ではありますが、来期に向けてのGPTだったわけでもありますw


ただ、やはりトップ8を目指すなら初日全勝か8-1が最低ラインだなとは思いましたね。

 

練習大事!MTG合宿参加者の2日目進出率

1ヶ月ほど前、晴れる屋高田馬場店に集う強豪プレイヤーを集めモダン合宿をやりました。

www.mtg-card.jp

その時の参加者の中から、GP神戸に参加したのが12名で、その内の50%にあたる6人が2日目進出となりました!
前回の静岡では惨敗だっただけに、練習の成果が出たのではないかと思われます。

また、主な成績は次の通りです。

12-3・・・1人
11-4・・・1人
10–4-1・・・1人
10-5・・・3人

最高は12勝3敗で惜しくもトップ8はならず。
プロツアーの権利まであと一歩という感じでした。
みんな自分のことのように喜び、労い、健闘を称え合いました。

f:id:mtg-card:20170530175523j:plain

真ん中のマスクをしているのが今回の勝ち頭。

そんな彼は、恐らくここ最近はメンバーの中で一番晴れる屋の平日大会に参加していたのではないでしょうか。
私も時間の許す限り足を運ぶようにしておりましたが、気が付けばいつも彼と終電まで飲んでいた気がしますw
もはや戦友ですねw

マジックを通じて出会った仲間とは、本当に学生時代に戻ったように年齢や立場関係なく連めて本当最高です。

この日は、金曜日に行った「タンク筋」でオムそばとタイガーハイボールを頂き、帰路につきました。

f:id:mtg-card:20170530180452j:plain

 

グランプリ超楽しいね!こんなんお祭りだからみんなで盛り上がろうぜ!

最初から最後まで楽しかった神戸でした。
デュエルしていただいた方々ありがとうございました。

無事初日も突破し、美味いものも食え、目標も達成し、プロポイントまでもらえました。
帰りの飛行機では、すでに京都の話題。

f:id:mtg-card:20170530180829j:plain

 

よっしゃ、みんなまた遊ぼうぜーヽ(・∀・)ノ

 

三度の飯よりギャザが好き。

以上、現場からガッキー(@blueskyneo)がお送りしました。


MTGブログ『三度の飯よりギャザが好き!』