前回の敗北サイクルの記事公開から間も無く、新たな敗北カードがプレビューされました!
フライデーに行ってるみんな超羨ましい><管理人のガッキー(@blueskyneo)です。
今回公開されたのは白い敗北サイクルの「ギデオンの敗北(Gideon's Defeat)」と黒の敗北サイクル「リリアナの敗北」です。
「ギデオンの敗北」は白の攻撃クリーチャーかブロッククリーチャーをリムーブする1マナのスペルということで、今後頻繁に見かけることになりそうなカードです。
そして同じく1マナスペルの「リリアナの敗北」は、ソーサリーではありますが黒のクリーチャーか黒のプレインズウォーカーを破壊する非常に強力なものです。
さてさて、この敗北サイクルですがこのまま「チャンドラの敗北」と5色5人とも葬り去られてしまうのでしょうか?
この記事の目次
「ギデオンの敗北」のスポイラー情報
ギデオンの敗北 W
インスタント
対象の白の攻撃クリーチャーかブロッククリーチャーを追放する。
それがギデオン・プレインズウォーカーなら、あなたは5点のライフを得る。
これも普通に強いカードですね。
サイド後はギデオンといえど、迂闊にアタックに行けなくなりそうです。
コストが1というのも良いですね。
機体などのビートダウンはサイド後は「マグマのしぶき」と合わせてなかなか苦しそうですね。
サイド後は無色クリーチャーでビートするか、乗り手に徹するなどプランニングが必要そうです。
「リリアナの敗北」のスポイラー情報
リリアナの敗北 B
ソーサリー
対象の黒のクリーチャーか黒のプレインズウォーカーを破壊する。
それがリリアナ・プレインズウォーカーなら、そのコントローラーは3点のライフを失う。
これえらい強いですね。
「闇の裏切り」はインスタントでしたが、ソーサリーでも十分だと思えます。
今後、スタンダード環境にリリアナが登場することが多そうなので、「リリアナの敗北」は、黒のサイドボードにはかなり見かけそうですね。
カジュアルで「5C敗北デッキ」とか組みたい。
(文字通り勝てませんでしたという0-3のオチまで込みで)
アンチカードだけではゲームには勝てませんよという、教訓のようなデッキですね。
さて、いよいよ本格的に公式プレビューやスポイラー情報が飛び交う時期になりましたね。
皆さんはフライデーナイトマジック楽しんでます?
はたまた週末はPPTQ?裏ベガス?表ベガス?
ボキは涙のノーマジック(´;Д;`)
全てはGP京都のために、耐えだ。
No Magic No Life(NMNL)の皆さんはどんな週末ですか?
三度の飯よりギャザが好き。
以上、現場からガッキー(@blueskyneo)がお送りしました。
\破滅の刻スポイラー・リーク情報/
and my friends