アモンケット公式プレビューからとんでもなギデオンが登場しました。
その名も「試練に臨むギデオン」です。
初めての0奥義搭載。
あなたは「あなたがギデオン・プレインズウォーカーをコントロールしているかぎり、あなたはゲームに敗北できず、対戦相手はこのゲームに勝利できない。」
とかいうちょっと何言ってるのかわからない紋章を得ちゃいます。(feat,サンドウィッチマン)
さすがにこのカード1枚でゲームが変わるだけに、これはいよいよコントロール復権を期待してしまうスポイラー情報となりました。
そして、これらはモダンどころかレガシー環境にさへ大きく影響しそうです。
カードテキストはこちら。
この記事の目次
アモンケットトップレア確定?「試練に臨むギデオン」っていうか試練はこっちだから
Gideon of the Trials 1WW
Planeswalker - Gideon
+1: Until your next turn, prevent all damage target permanent would deal.
0: Until end of turn, Gideon of the Trials becomes a 4/4 Human Soldier creature with indestructible that's still a planeswalker. Prevent all damage that would be dealt to him this turn.
0: You get an emblem with "As long as you control a Gideon planeswalker, you can't lose the game and your opponents can't win the game.
試練に臨むギデオン 1WW
プレインズウォーカー - ギデオン
+1: パーマネント1つを対象とする。あなたの次のターンまで、それが与えるダメージを軽減する。
0: ターン終了時まで、試練に臨むギデオンは破壊不能を持つ4/4の人間・兵士・クリーチャーになる。これはプレインズウォーカーでもある。このターン、これに与えられるダメージをすべて軽減する。
0: あなたは「あなたがギデオン・プレインズウォーカーをコントロールしているかぎり、あなたはゲームに敗北できず、対戦相手はこのゲームに勝利できない。」を持つ紋章を得る。
これ本当に3マナのプレインズウォーカーですか?
全部強いんですが。
自分を守れて、殴れて、奥義が強い。しかも0。
強い要素を満たし、弱い要素が見当たらないんですが。
これは、スタンダード環境のマルドゥ機体だってサヒーリ・フェリダーコンボだろうが関係ありません。
「試練に臨むギデオン」はこれからレガシー・モダン・スタンダード全てのフォーマットでケアが必要
なんか最近出るカードってみんな強いですね。
その中でも「試練に臨むギデオン」は頭一個抜けて強いと思います。
実は、先ほど晴れる屋高田馬場店の平日モダンから帰って来たばかりなのですが、さすがにこれは記事にしなくてはと思い、ビール片手に書いた次第です。
スタンダードではマルドゥ機体やコントロールデッキに、モダンではアブザン死の影やむかつきコンボに、レガシーではデスタクやマーヴェリックに、と色んなところで活躍しそうですね。
基本スペックが高いので、白が入るデッキになら多少無理してでも入れたいカードです。
アモンケットやばいですね。
僕は今回3ボックスにしようかな。
今後も可能な限りスポイラー情報も含めお伝えさせていただきます!
三度の飯よりギャザが好き。
以上、現場からガッキー(@blueskyneo)がお送りしました。