おっすー。
BYEなし管理人ことガッキー( @blueskyneo)です。ドヤ顔の訳は後ほど。
今日は朝一からグランプリ静岡ラストチャンストライアルに参加したものの、残念ながらBYE獲得とはなりませんでした。
やったー!いっぱいマジックできてハッピー!
心からそう言えちゃうのは、現地でモダマスがめっちゃ安かった(日本語パック1,300円とかいうアド)から、3パック買ったんですよね。
そしたら出たんですよねー。
・・・。
タルモゴイフ。
もー勝ち負けどうでもよくなっちゃってフワフワしながらプレイしちゃった。
というBYEはなくてもホクホクしている静岡から、現地の様子もふくめ俺的直前メタ予報です。
明日のグランプリ静岡は、おおよそこんな感じのデッキ分布にるんじゃないでしょうか。
それでは本編に参りましょう。
数字で見るGP静岡デッキ分布予想
まずは管理人の予想からご覧ください。
マルドゥ機体・・・32%
4cサヒーリ・・・27%
BGアグロ・・・12%
ティムール電紹の塔・・・10%
霊気池の驚異・・・7%
その他・・・12%
「マルドゥ機体」がメタゲーム上、最も多く使用されることはほぼ間違い無いと思います。
これは、単純に扱いやすいビートダウンだというだけでなく、プロプレイヤーを中心に「やっぱりマルドゥだろ」みたいな雰囲気がすごいです。
機体板ちゃう?
— ヤソ (@yaya3_) 2017年3月15日
(高度な情報戦じゃないことを願います)
誤解がないように付け加えると、ビートダウンであったとしても高度なプレイングが要求される場面もあります。
また、それらに触発されたプレイヤーや、元々使用しているプレイヤーが多かったことがここまで多くなるだろうと予想する所以です。
「4cサヒーリ」についても直前のGPで結果を出し、また非常に強力かつ人気のデッキなのでそれに続く第2派閥といった感じです。
要は、マルドゥ機体と4cサヒーリで全体の50~60%を占める2強状態と言えます。
ここまでは、数値の違いこそあれ、大体のプレイヤーの感覚とそんなにずれはないと思います。
ラストチャンストライアルなどで、周りを見る限りは「ティムール電紹の塔」が思ったよりも多かったように思えます。
場合によっては13%くらいまで上振れするかもしれません。
対してBG系デッキは、12%もいないかもしれません。
おそらく、今後キーになって来るのがトップメタの動きよりも「ティムール電招の塔」や「霊気池の驚異」デッキ、そしてその他に分類されるデッキになって来ると思われます。
対抗馬「ティムール電招の塔」「霊気池の驚異」「青赤ドレッジ」
「ティムール電招の塔」や「霊気池の驚異」に関しては、今までもありましたので多くは語りません。
管理人の注目デッキはその他のデッキに分類される「青赤ドレッジ」です。
ベスト4 スズキ ゴウ 青赤ドレッジ
メイン 60枚
5《島/Island》
6《山/Mountain》
4《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole(OG)》
4《尖塔断の運河/Spirebluff Canal(KL)》
2《高地の湖/Highland Lake(SI)》
2《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin(BZ)》4《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SI)》
4《縫い翼のスカーブ/Stitchwing Skaab(SI)》
4《改良された縫い翼/Advanced Stitchwing(EM)》
1《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EM)》
4《老いたる深海鬼/Elder Deep-Fiend(EM)》3《稲妻の斧/Lightning Axe(SI)》
4《安堵の再会/Cathartic Reunion(KL)》
3《苦しめる声/Tormenting Voice(KT)》
4《コジレックの帰還/Kozilek's Return(OG)》
3《癇しゃく/Fiery Temper(SI)》
3《熱病の幻視/Fevered Visions(SI)》サイド
2《払拭/Dispel(BZ)》
1《稲妻の斧/Lightning Axe(SI)》
2《否認/Negate(AE)》
2《街の鍵/Key to the City(KL)》
2《ナヒリの怒り/Nahiri's Wrath(EM)》
1《熱病の幻視/Fevered Visions(SI)》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance(KL)》
1《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EM)》
2《グレムリン解放/Release the Gremlins(AE)》
実際「青赤ドレッジ」は少数派でだとは思います。
ただ、環境へのマッチングを考えると有効なのではないかと考えます。
あたり運が良く、上位に食い込めば一波乱ありそうです。
ここまできたらやるしかねぇ
あたり運がとか、ランド2枚で止まってとかもう良いよ。
勝ちたいんや(みんな)。
んで、初日の9回戦を戦い抜くにあたり、2回は不利なマッチアップがあると思います。
その内の1~2回を勝つ。
要は番狂わせが初日突破、2日目上位の条件になってくるでしょう。
昨日の夜は、深夜までデッキ調整でしたが今日は早めに寝ましょうかね。
疲労と眠気がすごいです。
とりあえず約束したので頑張って記事書きました(笑)
最後になりましたが、ラストチャンストライアルでデュエルしてくれた方々どうもありがとうざいました!
三度の飯よりギャザが好き。
以上、現場からガッキー(@blueskyneo)がお送りしました。
<
\アモンケットお得にゲット/
アモンケット ブースター 日本語版 36パック入りBOX(あみあみ)<22%OFF>
アモンケット ブースター 英語版 36パック入りBOX(あみあみ)<22%OFF>
アモンケット バンドル(ファットパック)英語版(あみあみ)<20%OFF>
アモンケット ブースター 日本語版 36パック入りBOX(駿河屋)<25%OFF>