MTGブログ|三度の飯よりギャザが好き!(サンメシ)

MTGブログ:マジック歴20年。MTGマジック:ザ・ギャザリング大好きなライターが、カードの価格や値動き、デッキ・メタゲームにスポイラーリストなどなど最新情報をプレイヤー目線でアツく考察!

コンスピラシーのプレイマットが最高にカッコイイ!

オイスー!
皆さんお待ちかねの変則セットのコンスピラシーがついに発売されましたね。
ブースタードラフト用に調整された、かつてないセットなだけに非常に楽しみです。
ただ残念ながら僕が予約したのは英語版のためもうしばらくお預けです。
公式 『マジック:ザ・ギャザリング ― コンスピラシー』 英語版発売日延期のお詫びとお知らせ
普段マジックをやっている仲間内では全員英語版を予約していたので、発売されたらみんなで持ち寄ってドラフトやりますかね。


さてさて、マジックで新しいエキスパッションが発売されるたびに
どのカードが今回のトップレアか?みたいな記事とそれを使ったデッキレシピを晒していたりするのですが、今回の僕のトップレア?はプレイマットです。

コンスピラシー プレイマット
何とか購入出来たコンスピラシーのプレイマット


はい。
自分もついにこのラインを越えてしまいました。
マジックやり始めて15~16年経ちます。当然それなりにオタクという自負はあるのですが僕的に越えちゃいけないラインというのがありまして、それがプレイマットだったわけです。
興味がなかったわけではありません。
むしろすっごい興味ありましたし、どんなもんか使ってみたかったのですが
普段仲間内でプレイする場所がファミレスが多いので、流石にプレイマット広げてやるのはどうよ?って感じで若干敬遠していました。
って言うかですね、そんなのは言い訳で本当の所は「これ以上行ったら本当にオタクだよ?」みたいにラインを引いていたんだと思います。
そんなものがあろうがなかろうがとっくにオタクだという自覚がない事自体がオタクなんだと思うんですけどね。
それでも、痛プレイマットみたいのはたぶん使わないだろうな…。
あ~でもニセコイとかのプレイマットあったら欲しいかも。
奥さんには「これで2次元まで行き来するようになったらクズだよ」と言われました。
ど~もクズです。(早々にクズ宣言◎おいす)

不思議なもんでね
一度ライン越えてしまうと、もう全然ウェルカムになっちゃうのね。
ヤヴァイね。
これを汚れと取るか開き直りと取るか。
いや待て、本人が幸せならそれで良いのでは。
それも待て、一般人との乖離を人は痛いと言うのではないのか。

うーむ。
まぁ、痛くても良いや。

ただ、コンスピラシーのプレイマットは単純にカッコイイと思うんだよね。
全然痛くないし。←
ただ今回焦ったのは、予約してたコンスピラシーのプレイマットが予約販売分確保出来ませんでしたってキャンセルされてしまい、やべぇどうしようって慌てたもののイエサブで普通に予約出来た。
今見てると、まだネットでも若干出てるね。

なんか最近マジックってプレイマットまでプレミア付いてるから、ちょっと良いなとかデザインが良かったりするとすぐ売り切れたりプレミア付いてしまうので気が気じゃないよ。
それに加えて今回の英語版遅延というWotC直々の焦らしプレイ。
それでも、どんな仕打ちをされようとも、俺はグレたりしない。
絶対にグレない…俺はグレんぞ。

はい、グレンゾー(棒

大丈夫、痛くないです。



地下牢の管理人、グレンゾ
地下牢の管理人、グレンゾ


僕的今回のコンスピラシーで一番の目玉カードですかね。
もちろんダク・フェイデンも3マナで忠誠度3という、一番好きなバランスのプレインズウォーカーではあるんですがね。
それでも、地下牢の管理人、グレンゾの良い所はマナさへあれば一瞬でライブラリーを空に出来る所だと思うんですよね。
なんで本来的なカードパワー、2マナ使って運がよければクリーチャーをリアニメイト出来るって事より、隠遁ドルイドみたいな使い方とかコンボ方向で面白そうだなって思いまして。
マナ切り離しからアシュノッドの供犠台で訓練場を加えてマナ増加方向とか。色が凄いけどw
アルターのコンボは昔良くやってたから、久々にやってみたいな。
もちろん、普通にゴブリンに入れてても強いと思いますけどね。
総帥の召集とか使ってGoblin Biddingとかもなかなかの胸アツ。
ていうか、普通に出産の殻系のデッキに1枚刺してても面白そうなカードですね。

まぁ、そんなこんなで色んな意味で身を削ったブログとなってしまいましたが、早くコンスピラシー剥きたいなと。
お仕事でアジェンダとか口走ったりすると、はぁ俺もアジェンダとか言うようになっちゃったかぁとか遠い目しちゃうんだけどさ、ちょっと待ってよ俺らにとってはアジェンダといったらヨーグモスアジェンダでしょ!!!!
ヨーグモスの行動計画しかありえないでしょとか、夜もいい時間になってオッサンは思う訳です。

ps,子どもと奥さんが(そう言えば俺も)体調を崩していたためGP神戸のGTQ(新宿)に行けなかった。
次こそは!!!


MTGブログ『三度の飯よりギャザが好き!』