MTGブログ|三度の飯よりギャザが好き!(サンメシ)

MTGブログ:マジック歴20年。MTGマジック:ザ・ギャザリング大好きなライターが、カードの価格や値動き、デッキ・メタゲームにスポイラーリストなどなど最新情報をプレイヤー目線でアツく考察!

デッキリスト

白単吸血鬼(ヴァンパイア)のデッキリストと解説。プロツアー2日目率100%!

プロツアーイクサラン、残念ながら日本人のトップ8は逃しましたが、均衡するマッチを見ていると手に汗握りますね。GP静岡より久々の投稿になる、サンメシのガッキー(@blueskyneo)です。 なかなか都合がつかず投稿できない日々が続いておりましたが、プロツ…

新スタン黒赤「虚ろな者」ドレッジコンボ。0マナでキャストして気持ち良くなろう。

昨日のパトリック・チャピン氏の猫デッキに触発されて、急にデッキ構築意欲が湧いてきたガッキー(@blueskyneo)です。もともとデッキ構築は好きな方だったのですが、気付けばしばらくオリジナルデッキを作ってませんでした。 既存のアーキタイプから微調整…

溢れ出るネコ愛!破滅の刻入り「猫デッキ」を殿堂プレイヤーPatrick Chapinが公開!

「破滅の刻」の発売がいよいよ今週金曜日に迫りました!デッキを作りたくてウズウズしている人も多いのではないでしょうか。 今日はそんなデュエリスト達に贈る「破滅の刻」参入以降のスタンダードデッキを紹介させていただきます。ただ、今日紹介するのはそ…

トップ8デッキリスト考察!ゾンビデッキの台頭と多様化を見せる霊気池の驚異

プロツアーアモンケットも、ついにトップ8が出揃いました。日本人では行弘賢選手と渡辺雄也選手の2名がトップ8に残り、優勝の期待がかかります。対戦組み合わせ上、決勝まで両名が対戦することはなく、夢の日本人対決もあるかもしれません!これは応援し…

新スタン・青単パーミッション!検閲・明日からの引き寄せ・暗記+記憶などアモンケットのカードを積極採用

ChannelFireballや複数の海外メディアで、アモンケットのカードを積極的に採用した、往年の青単パーミッションを彷彿とさせる、青単色のコントロールデッキが公開されました。 既に様々なデッキでメイン採用されているサイクリング付きカウンター呪文の「検…

新たな視点・葬送の影・副陽の接近による新スタンコンボデッキ「Zeus Cycle(ゼウスサイクリング)」

BMOことBIG MAGIC Open Vol.9で恐るべきデッキが登場しました。その名も「Zeus Cycle(ゼウスサイクリング)」。作ったのは稀代のデッキビルダー浅原晃。生ける伝説、鬼才にして変態(褒め言葉)。 アモンケットで追加された「新たな視点」による0マナサイ…

<新スタン>ホネツツキ採用の黒単アグロがSCGトップ8<結果も出す>

先週末に行われたStarCityGames.com Standard Open(ATLANTA OPEN WEEKEND APRIL 29-30)で、アモンケットのスポイラーリストを見て誰もが一度は使ってみたいと思った「ホネツツキ」を4枚採用した黒単アグロが登場しました。 アモンケットからは、優秀な1マ…

光袖会の収集者がヤバい。霊気紛争入りスタン黒単ミッドレンジ

光袖会の収集者 (1)(黒) / Glint-Sleeve Siphoner クリーチャー ― 人間(Human) ならず者(Rogue) 威迫 光袖会の収集者が戦場に出るか攻撃するたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。 あなたのアップキープの開始時に、あなたは(E)(E)を…


MTGブログ『三度の飯よりギャザが好き!』