2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
GP神戸2017・旅の記録。悲願の初日突破なるか\繰り返すそば飯/
どーも、先週まで驚異の勝率だったものの、直前になって0-6をキメ意気消沈気味のガッキー(@blueskyneo)です!倒すなら今がチャンス← さてさて、そんなこと言ってらんないんですよね。いよいよ2日後からグランプリ神戸本戦がはじまります。ありがたいこと…
どーも、ガッキー(@blueskyneo)です!いよいよグランプリ神戸が来週に迫りました。みなさん持ち込むデッキは決まりましたでしょうか。私はといえば未だに3〜4候補の中で決めかねている状態です。 そんな状態の中ではありますが、MTG仲間の間でも話題になっ…
プロツアーアモンケットも、ついにトップ8が出揃いました。日本人では行弘賢選手と渡辺雄也選手の2名がトップ8に残り、優勝の期待がかかります。対戦組み合わせ上、決勝まで両名が対戦することはなく、夢の日本人対決もあるかもしれません!これは応援し…
いよいよ、日本時間の本日23時ごろよりプロツアーアモンケットが始まります。今のところ一般プレイヤーの「アモンケット」に対する評価は、リミテッドの面白さは認める一方で構築エキスパッションとしての評価はあまり高くないように思えます。 実際「アモン…
ついにやりました。グランプリ静岡ではGPTに3回出場するも不発。(うち1回は8人GPTにもかかわらず)さらに、前日のラストチャンストライアルでも不発。ラストチャンストライアルでは2回の挑戦で心が折れてしまいました(苦笑) ただ、そんな管理人もついにBY…
ChannelFireballや複数の海外メディアで、アモンケットのカードを積極的に採用した、往年の青単パーミッションを彷彿とさせる、青単色のコントロールデッキが公開されました。 既に様々なデッキでメイン採用されているサイクリング付きカウンター呪文の「検…
BMOことBIG MAGIC Open Vol.9で恐るべきデッキが登場しました。その名も「Zeus Cycle(ゼウスサイクリング)」。作ったのは稀代のデッキビルダー浅原晃。生ける伝説、鬼才にして変態(褒め言葉)。 アモンケットで追加された「新たな視点」による0マナサイ…
すでにこのブログでも告知しておりましたが、先週の土曜日〜日曜日にかけてグランプリ神戸を意識したモダンマジック合宿を行いました。参加者は晴れる屋高田馬場店に集う強豪プレイヤー13名と、今回はさらにゲストとして現役のモダン神「松田幸雄」さんと、…
先週末に行われたStarCityGames.com Standard Open(ATLANTA OPEN WEEKEND APRIL 29-30)で、アモンケットのスポイラーリストを見て誰もが一度は使ってみたいと思った「ホネツツキ」を4枚採用した黒単アグロが登場しました。 アモンケットからは、優秀な1マ…